毎年赤坂サカスに期間限定で登場するホワイトサカス(White Sacas)という屋外スケートリンク。
今年で9回目の開催になるそうです!!
赤坂サカスのイルミネーションを見ながらスケートをできるという事で人気ですね^^
都心で会社帰りにイルミネーションを見ながらスケートデートとか素敵ですね!
このホワイトサカスは毎年スケート教室やアイスショーも行われています。
今年はいつからいつまで開催なのか?
スケート教室やアイスショーの日程は?
チケットや混雑状況などと合わせてまとめてみました。
冬のレジャーの参考にして頂ければ幸いです^^
11月22日は感謝デーとして料金無料で滑れるそうです!
もう過ぎてしまったよ~っと言う人は来年リベンジ!!
目次
ホワイトサカス2016の期間や営業時間は?
ホワイトサカス2016の開催期間
2016年11月23日(水)~2017年2月14日(火)
ホワイトサカス2016の営業時間
平日 12:00~21:00
土・日・祝 11:00~21:00
クリスマスイヴの12月24日は24:00まで
大晦日の12月31日は25:00まで
ホワイトサカスで年越しとかいいですね~^^
荒天時は休園とかあるのかな?っという所ですが…
小雨決行です。
雨の降り具合で休園になる事がありますので、雨が沢山降っている時は休園と思っていた方がよさそうですね。
休園などのお知らせは公式サイトで発表されるようです。
ホワイトサカス2016のチケットの値段は?
色々な割引があるので要チェックですよ~^^
基本の料金はこちら⇓
当日チケット代金
大人1,200円 子供(中学生以下)600円 貸し靴料金500円
ナイト割引(平日18時以降入場)
大人1,200円 子供(中学生以下)600円 貸し靴料金 なし
水曜レディースDAY※祝祭日関係なし
「6」のつく日はTBSDAY※土日祝冬休みも開催
大人・子供 1,000円 貸し靴料金 なし
シーズンパスポート
大人15,000円 子供(中学生以下)8,000円 貸し靴料金 なし
料金表も併せて載せておきますね。

引用:ホワイトサカス
ホワイトサカス2016の混雑状況は?
さあ行こう!!っと思っても混雑状況が気になりますよね。
例年の混雑状況から予測するとやはり平日は空いています。
オープン直後の12:00~13:00頃が狙い目。
水曜日がレディースDAYなので他の平日よりも混雑します。
前後の火・木曜日が狙い目です。
あと、18時以降に入場すると「ナイト割」で貸靴代500円が不要になるサービスがあるので平日でも18時以降は混雑します。
ちなみに土日祝はナイト割の適応はありませんのでお間違いなく!!
週末は平日の4~5倍、冬休みの12月23日~1月9日は平日の3倍の混雑状況です。
12月23日~25日や大晦日は言うまでもなく大混雑です。
あと、ホワイトサカスは手袋の着用が必須となっています!
300円で購入できるのですが、手持ちの手袋を持参するのをお忘れなく~^^
寒さ対策をして冬のレジャーを楽しもう!⇓
ホワイトサカス2016は定員何名?入場制限は?
ホワイトサカスは入場制限はないそうですが、貸し靴がなければ入場する事も叶いませんよね~(-_-;)
大人数で行って誰か一人分だけ貸し靴が無いとか十分にあり得ます。
こればっかりは返却されるまで待つしかないのでお子さん連れの方は暇つぶしできる物を持って行った方がいいかもしれませんね。
また素早く入場するためにも前もってコンビニなどでチケットを購入しておくことをお勧めします!
ホワイトサカス2016のスケート教室日程は?
まだ発表がありませんので詳細が分かり次第追記しますね。
スケート教室は12月1日から開催です。
今年は浅田舞さんが講師に来られる日もあります!
日程は公式サイトでご確認くださいね。
まとめ
ホワイトサカスはアクセスがいいし、手ぶらでOKなので気軽に行けていいですよね。
お子さんの初スケートにもいいのではないでしょうか?
お得な親子券なども販売されているので一度は行ってみてもいいかも^^
コメントを残す