カルテット6話はなんか辛い夫婦の過去を1時間見せられてしまいました…(T_T)
もう見てるの辛い…。
でも夫婦ってそんなものなんだよねー。
クドカン演じる夫がもうなんかイライラする~!
しかも!!ラストの1分ぐらいにダダーっといろんな事が起こりすぎたー!
ええええ?そんな事になんの?って感じ…。
ではでは、6話の感想と考察いってみましょうかぁー!
カルテット6話を見逃した??
そんな人はこちら↓
あらすじは公式サイトで見て下さいね!!
目次
ドラマ『カルテット』6話夫婦のすれ違い
6話は真紀と幹夫の出会いからすれ違うまでをじっくり丁寧に描いてくれていましたねー!
いろんな伏線あったり、例の『唐揚げレモン』の話も出てきたのでカルテットファンにはたまらない回でしたね^^
旦那の大好きな詩集…9ページの所にしおりが挟んであって
1回目は『も~真紀ちゃんまだ読んでないじゃんw可愛い』って感じ?
2回目は『あれ?端っこ汚れちゃってるし?ん?9ページにまだしおり挟まってるし?どゆこと?』って感じ?
3回目は音を立てて旦那の心が崩れ落ちたって感じ?
いや~まさかの鍋敷きにされた時の旦那の切ない顔…辛い…。
ほかのエピソードはね、本当その都度ちゃんと言えばよかったんじゃないかなって思う所がありました。
やっぱり他人同士なんで自分の思い通りには行かないもんです。
とにかくこの2人の間には言葉が足りなかった。
もし2人に子供ができていれば少しは違ったのかもしれないんですけどね。。
あの『愛してるけど 好きじゃない』のシーンは
なんか真紀の口から聞いていた話よりもっと残酷な告白シーンになっていましたね~。
あれ、お互いに地獄ですよ。
旦那がいることに気づいた真紀はすごい嬉しそうにしていたのに…旦那のあの無碍な言い方。
イライラっとしちゃいましたね~。
自宅に帰った後の真紀が辛すぎて…あのシーンも
旦那がコンビニに行ってくるって言って出ていって帰ってこなかったって言ってたけど逆でしたね~。
あれ、自分がコンビニ行ったって言ってたっけ?
また後でドラマ見返してみよーっと。
旦那に片思いとか…泣ける…(T_T)
そんなピュアな真紀がステキ!
そんで夫さん、家出するのに緑のクロックスにスーツはないでしょ(笑)
って本当にツッコミどころ満載な6話!辛くて面白すぎたーーーw
ドラマ『カルテット』6話何故真紀は離婚を決意した?
自分と旦那の話を姑にして、姑は目に涙浮かべちゃって『あなたの所に連れ戻すから』ってめちゃくちゃ虫がよすぎる。
でも真紀のあの何も言わせねーよな感じがかっこよかった!
で、なんで真紀は離婚届を出そうと思ったんだろう?
ずっと旦那の事を好きだったように見えていたのですが、心の整理がついたということでしょうか?
それともちょっとずつ片思いの人より想ってくれる別府くんを好きになり始めたのでしょうか?
そりゃカラーボール投げられたコンビニ強盗の旦那なんて嫌だよね(笑)
今後別府くんとの恋にも期待ですね!
ってか、松たか子とクドカンのキスシーンよ!
鼻血出るわ!!(笑)
ドラマ『カルテット』6話青いふぐりと別府閉じ込め事件
今回は家森さんと別府くんの存在感がない回でとっても残念でした。
いやいや、ほんの少ししか出演しなかったけどやっぱり家森さんは存在感出していましたねー(笑)
もう初っ端の『楽に素早く10万円もらえるバイト』ってなんだよーww
『戸籍売りません』
『変なもの運びません』
『シンジケートも違います』
もーウケるんですけどw
で、バイト内容が青いふぐりの猿を捜すバイト!!
はい、調べましたよー!サバンナモンキーの事でしたねー^^
画像が気になる人はこちら↓
めちゃくちゃ青いな!ってか鮮やかだな(笑)
そんで、旦那と病室で合った時の家森さん。
相変わらずの『茶馬子』エピソードが面白すぎたーw
顔面掃除機はなかなかハードだな!さすが茶馬子!
あんだけぐるぐる巻きにされているのに、何故に前髪ちょろっと出しちゃったんだろう(笑)
海苔にしか見えん!
真紀に突き落とされたって話、嘘で良かったよ~(ノД`)
そんで、別府くん閉じ込められるとか…もっと焦ろうよw
家森さんの『怒ってる?』もウザいだろにそんなウザそうにしない別府くんが最高だー^^
あれだね、とりあえず男性陣は自宅に帰ってこないってことね。
で、あの大事件が起きるわけね。
ドラマ『カルテット』6話有朱は落ちて亡くなったのか?
最後の最後に怒涛の展開が待っていたー!
ってか、有朱ちゃんはなんで家の合鍵を持ってるの?もはや泥棒だよね(-_-;)
で、真紀のヴァイオリンに前から目を付けていたって事なんですね!
どこまでも怖い女だなぁ~Σ(゚Д゚)
しかし神様は見ていた…悪いことをすると自分にも返ってくる…
これ本当だから、皆さんも悪いことはやめましょう(笑)
前に真紀が言ってた『2階から落ちて亡くなる人もいる』って会話がこの伏線だったのに感服しますーw
カルテット2幕になってから犯罪臭がプンプンしだした!
有朱ちゃんは2階から落ちて亡くなったのか?
これ亡くなってたら旦那殺人犯じゃないかー!やばいね。。
私は落ちたけど一命をとりとめたって思っています。
でも一命ととりとめちゃったら有朱ちゃんの事だから永遠に慰謝料をとるんだろうね…。
できれば亡くなっていて欲しくない!
次回は真紀が家に帰ってきて旦那と対峙するのか?
それとも出会わずに倒れている有朱ちゃんを発見するんだろうか?
すずめちゃんは真紀の為に旦那が来たことや旦那がやったかもしれない事を内緒にしそう…。
でも自宅に帰ってきた家森さんは真紀が突き落としたと思ってしまうんじゃないでしょうか?
旦那に以前聞いていたから…。
不協和音からカルテットが続けなくなる…って展開になりそうです。
怖い怖い!本当ミステリーになってきたよー!
カルテットの家森さん役、高橋一生さんの鼻の傷が気になる!↓
まとめ
もーカルテットが面白すぎてヤバイ。
1週間経つのが待ち遠しくて待ち遠しくて…。
次回も怒涛の展開が待っていそうだ!
しかし、旦那コンビニ強盗しちゃダメでしょ!
人生棒にふっちゃったね…。
コメントを残す