とうとう最後の嘘がわかりましたね!!
まさか、まさかの展開でしたー!
本当に、全然想像もしていなかった展開にビビるw
も~期待を裏切らないカルテットだなぁ。。
毎回言ってるけど脚本、演出の方々、天才だね。
あと2回で終わりかな?もっとなんとか長引かせてくれないかなーー?
って思っちゃう。
逃げ恥ロスからのカルテットロスが始まるよ~!!
で、今回の最後の嘘が早乙女真紀は別人という事!
じゃあ、今の真紀は?一体何者なの?
って所が気になったのでちょっと考察してみましたー!!
真紀の変な歌
真紀が1話で話した坂の話覚えていますか?(あれ?2話だったかな?)
人生には3つの坂があります。
上り坂、下り坂、まさか。
これをたまに鼻歌のように歌っているんですよね。
で、今回また歌っていて、別府さんいツッコまれていました。
のぼりざか~ははんはーーん
くだりざか~ははんはーーん
そうね人生はまさかーー
っての。。
これ、最後の伏線だったのかな…って思いますね。
今が真紀の一番の上り坂で…最後にまさかになるって事ですね。
どんなまさかなのか…?
カルテットのアイスの棒ドミノが面白すぎ~ww
早乙女真紀はどこの誰?
個人的にはなんで刑事さんが真紀の事を調べたのかが気になりました。
でも、よく考えるとご主人が自首してきて最近まで結婚していて離婚した所。
奥さんどんな人だって事で調べたのだったら納得いきますよね。
で、その本物の早乙女真紀さんは一体どこの誰なのでしょう?
早乙女真紀さんは生きている?
まずは早乙女真紀さんが生きている場合。
その場合は結婚して入籍、離婚している事から戸籍を勝手に使っている事になりますね。
こりゃ大変だ!犯罪だ…。
真紀はいつから早乙女真紀として生活しているのか…?
そう言えば、別府くんとは昔大学で出会っているんだけど、その時の名前はどうだったんだろう?
7話で真紀の旧姓が早乙女だと知った時の別府くんは驚いた様子だったから実は今まで知らなかった?
でも今まで片想いしていて、なんならストーカー?ぐらいの勢いなのになんで旧姓を知らないんだろう?
そうなると、結婚式場で真紀の結婚式の時に初めて真紀の苗字を知ったと考えれば納得しますね。
それまでは顔しか知らなかった。
結婚した3年前より前の名前は違う名前だったのかもしれません。
私の予測としては…早乙女真紀さんは動けない病気とか、健常者ではなくて
たまたま真紀が知り合って、年齢も近い早乙女真紀さんの戸籍を勝手に利用している。
もしくはとても仲の良い友人かも。
で、今までは東京でバレないよう上手いことしていたけど、東京からこっちに移ってバレてしまった。
早乙女真紀さんは生きていない?
もう一つの仮説は、1話で男性の遺体が見つかったとニュースで流れたのを覚えていますか?
あれ、旦那さんを手にかけたかどうかを考察させる為の伏線かと思いきや、実はここの伏線だったのかも?
真紀が実は早乙女真紀さんを川に沈めて戸籍を奪っていて、遺体が見つかったというニュースにちょっと聞き入ってしまったって感じ?
で、男性だと知ってほっとしたとか?
そうだとしたら…怖いね…。。
すずめちゃんは人殺しかもと疑っていた事をめちゃめちゃ悔いていたけど…あながち本当かもしれないよ?
真紀は何者?
そうなってくると現在の真紀は一体何者なのか?って事になりますよね。。
今が一番好きだと8話で言っていました。
それは結婚している時よりもって事ですね。
しかも、4人がいいとも言っていました。
そういう事を考えると真紀は今まで天涯孤独で生きてきたのではないでしょうか?
それで、家族が欲しかった。
やっとできたと思った家族には『愛してるけど、好きじゃない』と言われてしまった。
一旦やり直そうと思った真紀だったけど、旦那からは好きだという言葉をもらえず別れる事を決意。
で、今は自分を好きでいてくれる別府くんやすずめちゃんがいて幸せな家族ができたって感じではないですかね?
そう思うと真紀が可哀想になってきた…。
本当に、本物の早乙女真紀さんの所在が気になる所です!
9話ではカルテットドーナツホールは解散するような感じで書かれていました。
でも、真紀は少なくても犯罪を犯しています。
他人の戸籍を使うのは違法ですもんね。
そういった意味でもカルテットドーナツホールは解散となりそうですね。。
カルテット8話、9話の感想・考察は↓
まとめ
本当に…どうなっちゃうんだカルテット。
真紀~!!
次回は刑事が会いに来そうですね。
で、しんどい回になりそうな予感です…。嫌だな…。
カルテットの家森さん役、高橋一生さんの鼻の傷が気になる!↓
コメントを残す