予想できない展開で目が離せない「フランケンシュタインの恋」。
今週も綾野剛さん演じる可愛い深志研さんが盛りだくさんでしたね!!
5話は、「嘘」がテーマでした。そんな人間がつく嘘や、
少しずつ明らかになっていく深志研の謎、気になる継実との関係について考察していきたいと思います。
フラ恋5話継実【二階堂ふみ】の突然の告白に騒然!
先週、第4話の放送で5話の予告が流れたときに、継実が研さんに「私はあなたが大好きです」と言っているシーンがありましたが、
研さんと心を通わせ、研さんに思いをぶつける幸せなシーンなんだと思っていましたが、
第5話を見て、まったく違う雰囲気の中での告白でびっくりしました。笑
継実が飯塚の母親の男に乱暴にされるのを見て、また感情が高ぶり、
胞子を出しそうな状態になります。それを止めるために継実は研さんに突然の告白をしました。
これにはネットも騒然に!
フランケンシュタインの恋1話ぶりに見たけど
親に金吸い取られる系息子の家殴り込みに行ってるはずなのに人の家で告白しとるスナックでのシーン告白は嬉しいことのはずなのに
音楽も不穏そして目の前は地獄絵図みたいな状況。
人間っていうのがどういうものなのか研さんが思い知ったというか
まだ何もわかってないってことを思い知ったというか。またしても、目の前で告白されちゃう稲庭先輩がツラい(´;ω;`)
まさかのここでの告白!
来たあああああ告白したああああああ
引用:Twitter
告白きたー!と盛り上がってましたが、
私は、タイミング考えてー!!と思っちゃいました。笑
結構な、おもっ苦しいというか、よくない雰囲気、しかも、稲庭工務店が全員大集合、かつ、
飯塚のお母さんの男との修羅場というタイミングですからね。
びっくりしますわ!!笑
稲庭先輩の心持ちを心配しているひとも!!確かに。あんな告白シーンみたくないですよね。
継実に告白されて、研さんの首から生えたきのこ継実が隠してるところなんていちゃついてるのか?!としか見えませんよね。笑
そのあとも、飯塚の母親の男との喧嘩が始まるし・・・
素敵な告白シーンとはいかない感じでしたよね。
音楽もかなり不穏な雰囲気に。。。
継実【二階堂ふみ】の告白は嘘?本当?
今週のフランケンシュタインの恋は「嘘」がテーマでしたよね。
継実の姉と祖母を安心させるために、研に嘘をついて欲しいと言った継実。
人間には、相手を思いやる嘘をつくことがあると研に教えました。
天草にあったり、飯塚のトラブルがあったりして、人間が嘘をつくということを研は知りました。
そして、継実の突然の告白。
感情を高ぶらせた研に
「だめっ!だめ!大丈夫。落ち着いてください。
わたしはあなたが好きです。大好きです。
これは本当です。あなたが好きです。
だからわたしの為に我慢して下さい。お願いします。」と言って、研さんをなだめます。
普通に見たら、継実も研さんに告白したんだなとなるはずですが、
継実に告白され、店から出たあとの研さんの表情が暗い。暗すぎるんです!!
好きな人に告白されたあととは思えない表情です。
素直な研さんだもの、嬉しかったら嬉しい顔をしますよね。
部屋にもどったあとも継実の「あなたが好きです。大好きです」という言葉を思い出したとに、
天草が言った「研さんは人間のことをまだなにもわかっていない」という言葉も思い出します。
研さんの様子から、継実は研に”嘘”をついているんではないでしょうか。
同じように継実の告白は、研をなだめるためだったと思う人がかなりいますね。
継実ちゃんの研さんへの告白…研さん
継実ちゃんの「思いやり」だったのではないかと悩んでそう…。好きな人から怒りを鎮めるためにその場しのぎの告白されたらべらぼうにヘコむわ
津軽さんの告白も、 研さんの暴走を止める為でしょ?
何でそれ判らない人がいるの??? みんな、何見てるの???この告白は一体ほんとの津軽さんの気持ちなんだろうか。
好きなのは好きなんだろうけど、研さんのためについた嘘?告白は胞子を止めるための苦肉の策って気がする。
もちろん好きだろうけど、恋とまでいってないというか封印しちゃってるからね。津軽さん。
引用:Twitter
やはり、思いますよね。
本当に心の底から研のことを好きでその気持ちを伝えているシーンだとしたら、
4話のラストシーンで研が、咲かなくなった桜の木にいっぱいのきのこを生やして、「革命をおこします」といったシーンのように、
2人にとって幸せで嬉しいシーンになると思います。
しかも、5話のテーマが人間がつく”嘘”。
自分を守るためだけではなく、相手を思いやるためにつく嘘もあると継実自身が研に教えています。
やはり、継実の研への告白は、怒りを静めて欲しいという思いからの、研を思いやる”嘘”だったんではないでしょうか。
継実が嘘をついたんではないかと気付いた研さんは、天草の言った、
「人間のことをまだなにもわかっていない」という言葉を思い出し
継実、すなわち人間のことを知りたいと思ったんだと思います。
研は伝染病で死んだ?
研の謎が少しずつ明らかになっていっていますが、今週は、
研が生きていた頃にかかわっていた「サキ」が、伝染病の研究施設の関係者だったこと、
また、研がなにかしらの伝染病を患っていたかもしれないということがわかりました。
先週、生きていた頃の研さんといサキがお地蔵さんに2人でお参りをしているのを見て、
サキが病気で2人で病気が治るようにお願いをしているんだと思いましたが、
サキがお地蔵さんをたてた人物だったということがわかり、病気は研のほうだったということがわかります。
研が、伝染病研究室にいたかもしれないということがわかり、
研の死因は、伝染病の可能性が高くなってきましたね。
120年前というと、明治30年ぐらい。
明治30年というと日本で「伝染病予防法」は制定されました。
当時の対象疾患は、コレラ、腸チフス、赤痢、ジフテリア、発疹チフス、痘瘡、しょうこう熱、ペストです。
これらの伝染病のどれかに研さんは罹っていたのかもしれませんね。
少しずつ120年前になにがあったのか明らかになっていっていますが、まだまだ謎が残りますね。
まとめ
今回は、憧れの天草に会ったり、継実に告白されたり、研さんが人間の”嘘”を学んだりと次々物語が展開していきました。
そして、来週、第6話はなんとラジオに出演してしまいます。
研さんが傷ついたり嫌な目にあったりしないか心配ですね。
継実の告白の真相も気になります!!
深志研が若くして亡くなった理由は?↓
4話で研が倒れた理由?↓
継実の余命と最終回の結末は?↓
研(怪物)が生き返った方法?↓
綾野剛さんの筋肉がヤバイ!画像もw↓
研(怪物)が好きなあまくさソングw↓
2話に出演している子役は…↓
綾野剛のかくれんぼが楽しいー^^↓
フランケンシュタインの恋の主題歌↓
ドラマを見逃した時はU-NEXT!31日間は無料で色々楽しめるよ♡↓
コメントを残す