今年も神戸ルミナリエが開催される事が決定しました!
今年で22回目となる神戸ルミナリエですが、今年で最後か?!っと毎年言われながらなんとか生き残っていますよね(笑)
しかし年々しょぼくなってきている気がしますが…。。。
関西のイルミネーションランキングでは第1位に輝いているルミナリエ。
そりゃ関西人なら一回は見に行かないとね?
いやいや他府県の方も是非見に来てくださいよ~^^
ちなみに会場では今後もルミナリエを開催していく為に募金(1人100円)をしています。
入場料金などもありませんので、もし見に行く機会があれば募金に参加してあげて下さいね。
では、今回は2016年第22回神戸ルミナリエに注目していきたいと思います!
こちらは過去の点灯時の動画です↓
目次
神戸ルミナリエ2016の開催期間と点灯時間は?
神戸ルミナリエは開催期間が非常に短いんです(-_-;)
あれあれ?いつ始まっていつ終わったの?
なんて事にならない為に開催期間を確認しておいてくださいね~^^
【開催期間】
2016年12月2日(金)~2016年12月11日(日)10日間
開催期間僅か10日です( ノД`)
しかもクリスマス時期は開催していませんのでデートを予定していた人はご注意~!!
【点灯時間】
月~木曜日 18:00頃 ~ 21:30
金曜日 18:00頃 ~ 22:00
土曜日 17:00頃 ~ 22:00
日曜日 17:00頃 ~ 21:30
点灯時間も日によってまちまちです!要注意ですね。
また混雑状況や薄暮時に点灯する事もあるので、点灯の瞬間を見たい人は点灯時間の前に現地に到着するようにしましょう!
荒天時は点灯を見合わせる事もあるので雨が降っている時はご注意下さいね。
神戸ルミナリエ2016の開催場所や経路は?
旧外国人居留地及び東遊園地
Googleマップに神戸ルミナリエと記載がある事にびっくり(笑)
しかし東遊園地は最終到達地点なのでルミナリエの光の回廊を歩こうと思ったらJR元町駅か阪神元町駅で降りなければいけません。
経路はコチラになっています⇓

引用:ルミナリエ公式
【電車で来場の方】
JR神戸線・阪神本線元町駅から徒歩7分
【車で来場の方】
駐車場無し。交通規制もあり。
【問い合わせ先】
神戸ルミナリエ運営事務局 078-303-0038
寒さ対策をしてイルミネーションを楽しもう!⇓
神戸ルミナリエ2016の混雑状況は?
神戸ルミナリエは神戸の中心のイルミネーションイベントという事もあって非常に混み合います。
2015年の来場者数は3,256,000人
土曜日は最悪な混み具合です(-_-;)
平日の2倍のお客さんが来場します。
若者たちはもみくちゃにされるのも楽しめると思いますが、小さいお子さんがいる家族連れの方にはお勧めできません!!
混み合うのが苦手な方は平日の来場をお勧めします。
過去にめちゃ混みの時に子連れで参戦し、ダウンコートに牛串をべちゃっと付けられたことがあります(-_-;)
みんな混んでいても屋台で買い物をして歩いているので、危険極まりないです!
平日といえども金曜日はやはり少し多め。
でも土日に比べると全然空いていますよ。
開催期間が短くなって一気に人が押し寄せるのもあると思いますが…とにかく土日は混み合います(トラウマ (笑))
周辺道路も非常に混み合いますので、できる限り電車などの公共の乗り物を使用した方がいいですよ。
土日は公共の乗り物も混んでますけどね(笑)
車で動かないっという事はないので、電車をお勧めします。
関西でお勧め混雑少なめイルミネーション!⇓
神戸ルミナリエ2016はここがすごい!
神戸ルミナリエは毎年テーマがあるのですが、今年のテーマは
「光の叙情詩」(Oda della luce)
神戸ルミナリエの開催趣旨
阪神・淡路大震災の犠牲者への鎮魂と大震災の記憶を永く後世に語り継いでいくとともに、まちのさらなる魅力発信と神戸地域への集客を目的に開催する。
特に東遊園地に広がる大型のイルミネーションには圧巻されますよ!!
また元町から東遊園地までの長い距離をイルミネーションを見ながら歩けるので非日常な体験にワクワクしちゃいますね^^
東遊園地横の噴水広場では協賛企業による「踊る!KOBE光のファウンテン」を実施しています。
神戸ならではのユニークな『食の逸品』のご提供、神戸の音楽文化であるジャズやフルートなどの魅力的なステージプログラムの実施、
そして昨年に引き続き噴水広場に設置される「音楽に合わせて点滅する」ルミナリエ作品による音と光のショーの開催など、従来の「神戸ルミナリエ」には無かった賑わいゾーンを創出いたします。
引用:ルミナリエ公式
普通の屋台も出ているのですが、企業が提供するオリジナルメニューも楽しめるんですよね!
しかも「踊る!KOBE光のファウンテン」も入場は無料です。
もちろん飲食にはお金がかかりますのでご注意くださいね^^
神戸ルミナリエ2016の口コミは?
神戸ルミナリエ。今年は天井付きで綺麗でした(^^*)しかし人多くて疲れたー pic.twitter.com/XOHyq9sD7M
— 奏楽 (@pesorapu) 2015年12月12日
神戸ルミナリエ。今年は天井付きで綺麗でした(^^*)しかし人多くて疲れたー pic.twitter.com/XOHyq9sD7M
— 奏楽 (@pesorapu) 2015年12月12日
神戸ルミナリエ、何年ぶりにいきました!とーってもきれかった❤︎
みんなちゃんと募金しろよ〜(笑)
楽しい休日でした♪
明日からは、北海道旅行だよ^_−☆ pic.twitter.com/wrWjdvnW32— マジキチ☆サキチィ (@saki7_4chi) 2015年12月12日
神戸ルミナリエ
綺麗やったてか人が数人、花壇乗り越えて近道した途端、一気に大人数の人が真似しだしてそこに行列できると言う変な集団心理が怖かった pic.twitter.com/TsBy4HA71I
— BoNa (@121ocn) 2015年12月12日
2015年は天井が現れてとっても綺麗ですね^^
こりゃデートにお勧め~!!
まとめ
とても混み合いますが、見に行ったらまた行きたいっと思わせてくれる神戸ルミナリエ。
ダウンに牛串を付けられても、屋台がお楽しみなんで(笑)今年も足を運ぶと思います!
光の祭典楽しんでくださいね!
コメントを残す