始まりました!!2018年1月クールの月9ドラマ!!
人気漫画家東村アキコ先生原作の「海月姫」の実写ドラマです!!
実は、この「海月姫」ですが、
実写ドラマになる前に映画として実写化しています!!
個性的な登場人物を原作ファンも納得のキャスティング
だったとしてキャストに関してはわりと好評だったと思いますが、
今回、映画とはまったく違うキャスティングということで、
いろいろ意見もあるようです・・・・
今回は、女装男子・蔵之介を演じる
瀬戸康史さんについてかいていきたいと思います!!
ドラマ海月姫瀬戸康史の女装が可愛い!
主演の芳根京子さん演じる、主人公の
クラゲオタク女子月海(つきみ)に興味を持ち、
尼~ずを巻き込んでいく女装男子・蔵之介を瀬戸康史さんが演じています!!
その瀬戸康史さんの女装姿が可愛いと話題になっています!!
その女装姿というのがこちら!!!
え、あの、CMで初めて海月姫のドラマ知ったんだけど瀬戸康史(29)の女装、毛根ぶっ飛ぶレベルで可愛すぎませんか… pic.twitter.com/55RoyFIeDw
— isuca (@isuca_4696) 2018年1月14日
本当にかわいい!!笑
もともと可愛い顔立ちの瀬戸康史さん!!
化粧もしているから本当に目がくりっくりで、可愛いんですよね~!!
色白だし!!
こんなに可愛いのに、男装(?)のときは
男っぽくてそのギャップが本当にいい!!
個人的に、瀬戸康史さん好きなんですよね~!!
昔は、そんなに興味なかったんですけど、
「マザー・ゲーム」をみてからなんとなく好きなんです。笑
瀬戸康史さんが出演してる「グレーテルのかまど」も楽しくみています!!
月9ドラマのあとは、グレーテルのかまども見なくては!
知らないひとはぜひ見てみてください!!
声はやっぱり男っぽいし、肩とかごつっとしていますが、顔が本当に可愛いですよね~!!
原作の蔵之介より可愛いかも!!
SNSなどでも、瀬戸康史さんの女装姿が話題になっております!!
普通の瀬戸康史より女装してる瀬戸康史の方がイケメン感あるんだけど
瀬戸康史かわいすぎる
海月姫の再現率が高いー(:]ミ そして瀬戸康史めっちゃかわいい
瀬戸康史が可愛いすぎつらい
瀬戸康史可愛すぎないか
瀬戸康史かっこよすぎて崇めた
何この瀬戸康史!!! 可愛いしかっこいいし何なん!
瀬戸康史最高に可愛いな?????
などなど・・・瀬戸康史かわいい!!という意見で溢れかえっていました!!
ドラマ海月姫より映画のほうが良かった?
「海月姫」は、2014年に能年玲奈さん主演で
実写映画化されています!!
その実写化のキャストが発表されたときも、
そのキャスティングがピッタリだと話題になっていました!!
まず、主人公の月海を能年玲奈さん。
もっさいけど、キラキラしている能年玲奈さんが可愛かった!!
そして、最も話題になったのが蔵之介を演じた菅田将暉さん。
女装のクオリティーも高いと話題になっていました!!
私は原作の漫画も全部呼んでいて、映画もみましたが、
漫画の蔵之介のイメージにぴったりだったんですよね。
菅田将暉さん。ちょっと鋭い目つきがとか。
他にも、蔵之介の兄の修を長谷川博己さんが演じています。
映画版のほうが、若干キャストが豪華かな・・・という印象。
尼~ずのメンバーもかなり再現率が高かったです!!
でも、ドラマ版もキャスティングは
わりと原作に寄せてきてるな~と思います。
主人公の月海は、能年玲奈さんより芳根京子さんのほうが
原作のビジュアルには近い気がします。
内容としては、映画は2時間という時間に
まとめなきゃいけないので、内容が薄いですね。
原作もまだ途中まででしたし、
ちょっと中途半端な終わりかただったかなと思います。
ドラマ版のほうが丁寧に原作の世界観を
表現してくれるんじゃないでしょうか。
瀬戸康史と菅田将暉の画像比べ!
ドラマ版、映画版とも蔵之介を演じる俳優さんの
女装姿が話題になっています!!
ドラマ版は瀬戸康史さん。映画版は菅田将暉さん。
女装はどちらもクオリティが高いと思いますが、
ここで2人の女装姿を比べてみましょ~!!
まずは、ドラマ版の蔵之介を演じる瀬戸康史さんの女装。
『海月姫』放送まであと2時間!!!
今放送が始まった『ネプリーグ』からそのまま1話に突入するので続けて見てね。 pic.twitter.com/OibJo1kfVZ— 瀬戸康史 (@koji_seto0518) 2018年1月15日
これ、美しすぎるでしょ!!!
やばい。。。笑
横顔が綺麗ですね~!!
そして、映画版の蔵之介を演じた菅田将暉さんの女装がこちら。
今ドラマやってる海月姫の瀬戸康史の女装ももちろんものすっごく可愛くて女やめたくなるんだけど、個人的には映画海月姫の時の菅田将暉の女装も負けないくらいマジで可愛すぎてやばいから映画の方もぜひ見よう。ってことで近々借りてこよ。#海月姫 pic.twitter.com/Go9mwUJyvm
— みおん (@___mrtk__865) 2018年1月15日
可愛い!!けど、女装の可愛さだけでいうと、
瀬戸康史さんのほうが上かな~?
でも、このときたしか菅田将暉さんが、
かなり身体をしぼっていたそうで細いんですよね~!!
原作の蔵之介のイメージやビジュアルに近いのは
菅田将暉さんのほうかな?と思います。
それにしてもどちらの女装もかなりクオリティが
高いというのは間違いないですね!!
まとめ
瀬戸康史さんの女装可愛すぎる~!!
個人的に、兄の修のキャラクターが好きなんですが、
工藤阿須加さんがイメージと違うな~とガッカリしてますが、
これからドラマがどんな展開になっていくのか楽しみです♪
コメントを残す