数日前から話題の『あたし、おかあさんだから』という歌の歌詞。
huluオリジナル番組で放送されている『だい!だい!だいすけおにいさん!』
で発表されたこの歌の歌詞が
呪いだ!
酷い!!
っと酷評をうけています…。
一体どんな歌詞なのか?
さらに、この『あたしおかあさんだから』の部分を替えてみると
色んな人への呪いソングになると言うのです…!!!
一体どんな替え歌なのか?
早速見ていきましょう!
あたしおかあさんだからの歌詞全文は?
まずは、本家本元の
絵本作家・のぶみさんが作った歌詞全文です。
こちらのツイートに全文を載せてくれています。
「あたし おかあさんだから」
最後まで歌詞見たらなんか救済されるのかと淡い期待を抱いて検索したけど…ダメだった… pic.twitter.com/rArSf3irLU
— そら (@Chitose1021) 2018年2月4日
っとまぁこれが歌詞全文です。
この歌詞が批判をうけているんですが…
作詞したのぶみさんは
この曲は日本中のママたちに話を聞いて作り上げた曲
っと言っているんですね。
私が思うに、この歌詞…のぶみさんが男だから
微妙に母心が掴めていないんだと思います。
もしのぶみさんがお父さんだったとしても
この歌は母心を歌った曲。
お父さんとおかあさんでは考え方が全く違うんです。
あたし おかあさんだから
って一文が『え?馬鹿にしてんの?』って思っちゃう。
批判されてるように、母は子供の為にかなり我慢してる!!
って歌詞になってしまっていますね。
最後の
もしも おかあさんになる前に
戻れたなら 夜中に遊ぶわ
……これ。この部分が特にイラっとくる(笑)
そういうトコだと思いますよ!
子供を育てるのってどんなに大変か男の人にはわからない。
それなのに、男の人が歌詞を書いたからこんなことになっているのです(笑)
追記:
2月8日にのぶみさんが謝罪文を出されました。
書き直したいとおっしゃってるので、だいすけお兄さんが歌で
是非違うバージョンを聞いてみたいですね!
本当にご迷惑おかけしました
歌詞に不快な気持ちを
感じた人
改めて深くお詫びします
もっと見る人の気持ちを
考えて制作するべきでした本当にもう一度
書き直したい気持ちで
いっぱいですこの度は、
申し訳ありませんでした!( ; ; )謝罪と説明 全文
↓https://t.co/P5pghKKvTP— 絵本作家のぶみ Eテレアニメ放送中 (@nobumi2010) 2018年2月8日
マイクロズボラの方が母を救う???
あたしおかあさんだからの替え歌が話題?
で、この話題沸騰中の『あたしおかあさんだから』
なんですが、『あたしおかあさんだから』の部分を替え歌にするのが
ちょっと流行っている様ですww
とても示唆に富むから「あたしおかあさんだから」の歌詞を改めて眺めていて、「おかあさん」の部分を何かに変えるだけであらゆる恐怖ソングになる万能フォーマットだな…と思って試しに「あたし社蓄だから」を作ってみたら心が死んだ。 pic.twitter.com/DzgiaBw80z
— キヨみみ (@kiyomimi) 2018年2月5日
っと、こんな感じで捉えている人が沢山います。
『あたしおかあさんだから』
↓↓↓↓↓↓
『あたしおかあさんだけど』
あたし、お母さんだけど自分優先するの。
あたし、お母さんだけど子供と対張るの。
あたし、お母さんだけど旦那を優先する時あるの。
あたし、お母さんだけどおならするの。ぶー!
あたし、お母さんだけど子供とチャンネル争いするの。— はぴそら (@0114godwing) 2018年2月5日
あたしお母さんだけど、だいたい泥酔してるよ
お母さんになる前も泥酔してたけど
お母さんになっても泥酔してるよ
健康的だったのは妊娠中と授乳期のみ
居酒屋のビールのポスター見て子どもが大きな声で「おかあさんのだいすきなおさけだ!」って言うよ
お母さんだけどwow wow
drink or die— おにくさんですよ (@onikusandesuyo) 2018年2月5日
あたしお母さんだけど余裕だわ pic.twitter.com/vH0tcEyaCy
— ゆまちん®※息子のアップデートはまだですか? (@yuma0san) 2018年2月5日
『あたしおかあさんだけど』に変えるとなかなかパンチのある曲になりますね(笑)
『あたしおかあさんだから』
↓↓↓↓↓↓
『あたし猫飼い始めたから』
色々アカンと話題になってる「あたしおかあさんだから」の歌詞だけど
(ΦωΦ).o0(アレ猫飼いVer.にしたら割りと良い感じなんじゃ?)と、途中まで即興で作ってみたらなんか楽しくなってしまったので最後まで完成させてみた#あたしおかあさんだから#あたし猫飼いはじめたから#すべてのネコバカに捧ぐ pic.twitter.com/5hew8TXEyx— 克巳@別マガ派 (@katsumin8666925) 2018年2月5日
猫飼い始めたからに変えると
私にはいっきに呪いソングに聞こえてきました。
やっぱり、聞く人や読む人の立場によって
感じ方は変わってくるようです。
だいすけおにいさん…今後も歌うのかな…。
気になりますが、見守っていきたいと思います^^
子供がインフルエンザになりました。
旦那は自分がインフルエンザになるの嫌だから、自分の実家に逃げました。
で私に行った一言
お前はずつと家にいて何もする事ないんだから、インフルエンザになったって構わないだろ!!だってさ
あたしだって、嫌だよ。
でも逃げるわけいかないんだよ。
あたし おかあさんだから
この内容で歌詞になりそうよね。
恨み節たっぷりね(笑)
こんな感じで、いくらでも歌詞書けそうだわ